「移民問題から見えるヨーロッパ」令和7年9月1日に開催しました。
スイス人との国際夫婦漫才コンビの「フランポネ」さん(吉本興業所属)を講師にお迎えし、『移民問題から見えるヨーロッパ』を開催しました。
本日のテーマは『〜ヨーロッパの移民問題と国民性について〜』
島国の日本と違い、陸続きのヨーロッパでは移民をめぐる課題が国境を越えて広がっています。ヨーロッパ在住経験のある夫のマヌー島岡さんと、スイス(ジュネーブ)出身の妻シラちゃんが、実際に現地で見聞きしたことを当事者の視点で語ってくださいました。皆さまメモを取ったり、大きく頷いたりしながら真剣な表情で参加されていました。
後半では、質疑応答の時間が設けられ多くの方の質問や意見が飛び交いました。
「労働者としての受け入れについて」「鎖国論」「移民と難民」など。マヌー島岡さんがひとつひとつ丁寧に答え、皆さんの関心はさらに高まっていくようでした。
お笑いの力で世界平和をと語るマヌー島岡さんのことばに、参加者のお一人からいただいた 『とても共鳴しました』という感想が印象的でした。
世田谷区立保健医療福祉総合プラザでは、今後も皆さまに喜んでいただけるようなイベントを企画してまいります。
皆さまのご来館お待ちしております。