【令和7年6月8日】「うめとぴあ落語会」を開催します。

「うめとぴあ落語会」を開催いたします。

落語家の橘家圓十郎さん(真打)と柳家小もんさん(二ツ目)をお招きし、うめとぴあに集う皆様へ楽しい“落語のひととき”をお届けします

会場はうめとぴあホール(研修室C)にて、定員100名での開催となります。参加にはご予約が必要です、皆様のご参加をお待ちしています。

 

「うめとぴあ落語会」 PDF 488KB

 

■日時 令和7年6月8日(日) 19時から20時(開場予定18時30分)

■演目 当日のお楽しみ

■場所 世田谷区立保健医療福祉総合プラザ1階 うめとぴあホール(研修室C)

■定員 100名

■参加費 500円 *中学生以下無料

■申込方法 以下の何れかでお申し込みください。

 ①受付フォームにてお申し込み
   受付フォームはこちらから

 ②下記のお問い合わせ先お電話もしくはファクシミリにてお申し込み

 ③総合プラザ1階総合案内にてお申し込み

 

■出演者のご紹介

橘家圓十郎(たちばなや えんじゅうろう)

平成3年4月に橘家竹蔵に入門 前座名(亀蔵)となる。平成3年12月に楽屋入り 平成6年11月二ツ目昇進 平成17年9月真打昇進し、二代目橘家圓十郎に改名 受賞 第11回北とぴあ若手共演会奨励賞 趣味 映画鑑賞、ガンプラ制作、 掃除、食器洗い、洗濯物たたみ です。

 

柳家小もん(やなぎや こもん)

平成25年5月に柳家小里んに入門、平成26年11月に前座となる。前座名「柳家小多け(やなぎやこたけ)」平成30年3月 二ツ目昇進 「柳家小もん」と改名。NHK大河ドラマ「いだてん」や「昭和元禄落語心中」に出演し、エフエム桐生のラジオ番組でも活躍。

 

<お問い合わせ>

世田谷区立保健医療福祉総合プラザ 運営管理室 

電話 03-6379-4301 ファクシミリ 03-6379-4305