「認知症月間」ライトアップについて
令和5年6月に成立した共生社会の実現を推進するための認知症基本法により、9月は「認知症月間」、9月21日は「認知症の日」と定められています。
世田谷区では令和2年10月に施行した「世田谷区認知症とともに生きる希望条例」に基づき、認知症月間の9月を中心に、「認知症になってからも安心して暮らせるまち せたがや」を目指して、様々な普及啓発活動に取り組み、区民の理解の増進を図っています。
認知症に対する関心と正しい理解を深めていただくため、世田谷区立保健医療福祉総合プラザにおいて、認知症支援・普及啓発活動のテーマカラーであるオレンジ色にライトアップします。
ライトアップ期間
令和7年9月18日から24日の午後6時から午後10時の閉館まで
<お問い合わせ先>
世田谷区認知症在宅生活サポートセンター
電話:03-6379-4315
受付時間:平日8:30~17:00